募集職種
一覧


お客様(ご利用者)の健康
サポートする看護職員

通院の付添いを含む看護業務全般

お客様(ご利用者)に寄り添った看護業務

看護職は、「地域密着型特養」、「グループホーム」、「小規模多機能型居宅介護」において、お客様(ご利用者)に対し、医療的な側面から支援を行っています。
お客様(ご利用者)の健康管理、医師の指示に基づく医療行為、服薬管理、往診時また通院時の付添い、緊急時対応、オンコール等を行っていただきます。
施設職員(施設管理者、介護職員、管理栄養士)また、主治医と連携し、ご利用されているお客様(ご利用者)が、安心安全に生活ができるよう支援していきます。

正看護師、准看護師、年齢は問いません。
経験のある方をお待ちしております。

育休制度

産休・育休希望者は100%取得!

研修サポート

初任者研修・ユニットリーダー研修・認知症実践者研修などの研修費用をサポートして、受講できます!
(研修内容・雇用契約内容によって負担費用は変動します。)

クラブ活動

よさこい・手芸・園芸・ヨガ・マラソンなどの様々な集まりがあり、地域のイベントに参加することもあります!

各種補助制度

住宅補助(条件あり)、特別休暇制度、酸素カプセルなどの施設利用、グループ会社の食事割引券など各種補助があります。

紹介採用

就職したい方を紹介してくださった方に未経験者なら10,000円、経験者(実務者研修修了者)なら30,000円、介護福祉士なら50,000円を賞与にてお渡しします!

Interviewインタビュー

誰もが幸せに生きることができる地域社会を目指して

彦成福祉会は三郷エリアにおいて、地域の乳幼児から高齢者、障がいのある皆様一人ひとりが幸せであってほしいとの思いをもって、誰もが自立し、尊厳を持って安心して暮らせる地域共生社会の実現を目指してきました。

そのために大事している「福祉理念」があります。
この福祉理念と、それにひもづく基本理念に共感し、地域の幸せを支えていただける方をお待ちしております。

福祉理念
乳幼児から高齢者、障がいのある人も
皆が幸せであってほしい。
誰もが自立し、尊厳を持って
安心して暮らせる地域共生社会の実現を目指す。
地域の皆様一人ひとりのために。

【基本方針】 ①「自立支援と家庭的な暮らしの継続」
②「衛生的で居心地のよい環境」
③「お客様(ご利用者)の尊厳の保持と人格の尊重」
④「お客様(ご利用者)本位の介護」
⑤「地域との繋がり」

代表 松井 英司

募集職種 看護職員
仕事内容 お客様(ご利用者)の健康管理、医師の指示に基づく医療行為、服薬管理、往診時また通院時の付添い、緊急時対応、オンコール等を行っていただきます。
施設職員(施設管理者、介護職員、管理栄養士)また、主治医と連携し、ご利用されているお客様(ご利用者)が、安心安全に生活ができるよう支援していきます。
資格 必須:看護師免許 准看護師免許
採用区分 パート
勤務時間 8:00~17:00
9:00~18:00
勤務地 埼玉県三郷市上彦名127-3
交通アクセス 吉川駅から車で10分
試用期間 3ヶ月
休日・シフト シフト制
給与 時給1,700円(正看護師) 時給1,500円(准看護師)
その他手当 通勤手当、オンコール手当、子ども手当(扶養に入れている方)
保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険
エントリーはこちらから